what is staff how to create workshop? works schedule contact

staff

PRODUCER:上田信行 NOBUYUKI UEDA

同志社女子大学教授。playfulをキーワードに学びを社会・文化的文脈に位置づけ、学習環境デザインとメディア教育についての実践的研究とラーニング・アートの可能性に挑戦している。奈良県吉野川の河畔、NeoMuseumにおいて1990年以来、50近くの実験的ワークショップを手がける。ハーバード大学教育学博士(Ed.D.)。

DIRECTOR:佐藤優香 SATO YUUKA

国立民族学博物館の非常勤研究員・講師(研究機関研究員)。甲南女子大学 教育学博士(2003)。 研究課題は「日本の博物館の教育機能に関する歴史的研究」「博物館における学習環境のデザイン」。民博でワークショップの企画運営や、貸し出し用の民族学学習キット「みんぱっく」の開発などを担当し、博物館学びの環境デザインを考えている。企画ワークショップには、「おくる→つながる」「みんぱくミックスプレートひろば」「帽子は語る・帽子を語る ハット・ハット・ハット」「ふでばこ展覧会」などがある。

P.MANAGER:吉田成枝 NARUE YOSHIDA

ノートルダム女子大学 情報技術サービス勤務。甲南女子大学 教育学修士(2003)。研究テーマは「活動に組み込まれた『ふりかえり』のこころみ」。前職ではwebページ制作、制作管理を担当。現在は、実際の「場」と、webページ上のコンテンツとをリンクさせることの可能性に挑戦している。web designerでなく、madia designerと名乗りたいな…、と思っている。

-> 吉田ナルエ




SENIOR PARTNER

PROGRAMMER:津邑公暁 TOMOAKI TSUMURA

豊橋技術科学大学工学部助手。人間の脳における認知プロセスや知識構造に興味を持ち,その解明・再現に必要なスキルを身につけるため文理両道を目指している。最近は,情報教育や情報デザインにも興味を持つ。現在の研究テーマは区間再利用およびCAMベースコンピュータ。京都大学博士(情報学)。


<< back

>> next

what is staff how to create workshop? works schedule contact
copyright 2003:mam