what is staff how to create workshop? works schedule contact

works

8/29、30 「たまごのおもてなし」

8月29日(金)、30日(土)と2日間を使い、「たまご」を使ったワークショップを行いました。

当日のようす:スライド 1日目…試作品を作ってみました。
2日目…おもてなし本番です。
できごとのデザインと評価についての試み(文:佐藤優香)

たまごを使った料理方法に工夫をこらすだけでなく、誰かをもてなすために、料理方法やしつらいを考えることがこのワークショップの大きなテーマです。「たまご」を使った、「たまご」によるおもてなしです。

6/7、2 happy place vol.1、vol.2

happy place vol.1 「おやつの場所をさがして」
happy place vol.2 「おうちのすごしかた」

 子どもたちといっしょに、「場の過ごし方」いについて考えました。vol.1「おやつの場所を探して」では学校の心地いいい場所を探すため、おやつの場所を探して学校を調査しました。vol.2「おうちの過ごし方」では、おうちの過ごし方を調査し、それをもとに自分の過ごしたい空間の模型を作りました。

3/15、16 教育工学会(春の特別企画)

教育工学会 春の特別企画
FEEL THE WORKSHOP


"教育工学会 春の特別企画" を、ひとつのワークショップとしてみたて、2日間の時間の流れ(プログラム)や、空間など、"PaPa"とともに、「できごとのデザイン」のお手伝いをしています。

3/18〜22 コミュニケーションの現在・2003@ICC

Workshop on Workshop
「ワークショップの意味と仕組みを伝えるワークショップ」
3/20(木):ふでばこてんらん会 

"Workshop on Workshop" は、「コアワークショップ」を核に、それを解説する「解説ワークショップ」、さらに、それを解説する「メタワークショップ」の三層が「入れ子構造」になっているワークショップです。

3/20(木)には、"mam" 佐藤優香が、コアワークショップの「ふでばこてんらん会」を、3/20(木)、3/21(金)は上田信行が「メタワークショップ」の解説をします。

3/22(土)には、岩井俊雄、上田信行、苅宿俊文による、シンポジウムがあります。


<< back

>> next

what is staff how to create workshop? works schedule contact
copyright 2003:mam