こんにちわ。今日と明日の2日間で「たまごのおもてなし」というワークショップをします。明日は、おうちの人に来てもらって、みんながたまご料理をつくっておもてなしをします。
上田シェフがみんなをおもてなし!京都の錦市場で、だし巻きたまごを作っているビデオをとってきました。上田シェフのだし巻きたまごは、バターのいいにおいがします。
ジュージュー、アツアツ、いい香りのだし巻きたまごでおもてなし!料理のなまえは「パリのだし巻き」に決定!
たまごを使った料理には、どんなものがあるかな?思いつくものをあげてみて、画用紙の上にマッピングしていこう。たまごを使った料理って、こんなにいっぱいあるんだ!
どんな料理にしようかな?さっそくレシピをつくります。味付けをするポイントには「調味料シール」を。くふうしたポイントには「くふうシール」を貼っていきます。
明日のおもてなしに向けて、自分たちで考えた料理を実際に作ってみます。みんなが考えた料理は、どれもくふうがいっぱい!味見をしながら、香りを確かめながら、オリジナルのたまご料理をつくっていきます。どんな料理ができるかな。
料理ができあがってきました。ソースも手作り、盛りつけもステキ!料理にナイフを入れると、とろーり半熟たまごが…。おいしそう!いよいよ試食です。
味はどうかな?みんなの料理をすこしづつ味見!「明日はしょうゆを少なくして、味見をしながらつくる!」「明日はもっとたまごを半熟にする!」明日に向けて、いろいろ改善ポイントが出てきます。
今日の活動をチェキでとっていました。この時にはどんなことを思っていたかな?一日をふりかえって、コメントを貼っていきます。そろそろ時間になったけど、みんなの手が止まりません。明日はおもてなし本番です!
2日目…おもてなし本番です。
<< back